毎度、見ていただいてありがとうございます。
本日はエフェクターの紹介ですが、
トランスペアレント系オーバードライブといわれるTimmy Overdriveです。
トランスペアレント系というのは、その名の通り”透明感”を感じる歪みという意味合いですが、
具体的に言い表すとすれば「アンプとギター本来の音を変えてしまうことのない、
味付けの少ないピュアなオーバードライブ」ということのようです。
アンプそのものにより近く、低域から高域までしっかりと再現できるレンジの広さを持ち、
ピッキングのタッチやギター側ボリュームの変化などに敏感に反応できるナチュラルな音色。
トランスペアレント系オーバードライブではどの製品でも一貫して、アンプ感を損なわない、
というところが大きく取り上げられますが、
まさにこのような潮流の中で生まれてきた歪みペダル達と言えます。
また、その多くがゲインを下げるとクリーンブースターのようにも使うことが出来、様々な用途に使える取り回しの良さを備えているのも人気の一因でしょう。
このエフェクターはTrebleとBassの回路がパッシブタイプとなっています。
すなわちカットは出来てもブーストは出来ない仕様になっており、
さらにそれを配置する場所をGainの後段にして、ナチュラルな変化になるよう作られています。モードを選択するディップスイッチが付いており、
音に掛かるコンプレッションを3段階で制御できるのも特徴です。
色も何色かあるようなので好みのものを選べます。
PAUL COCHRANE ( ポールコクレーン ) / Timmy Overdrive