2016年9月12日月曜日
喫煙について
こんにちは、tsutsuzillaです。
本日、同僚の勧めで何気に禁煙に手を出しました。
今まで吸っていたのが、1mgの物なので、
吸う行為が習慣化されているだけで、
煙草のニコチンは求めていないんじゃないかっ!って事なんです。
全然、やめる気はなかったんですが、
とりあえず、パイポを買ってみようという事になり買ってみました。
うん、やっぱりなんか物足りない感じはしますね。
同僚も煙草を持っているのはいけないから、
あるものは、吸っちゃいましょうよって事で、
残りの煙草を全部吸って、お昼の休憩を終わりました。
ただのパイポでは強制力がないので、
電子パイポを調べて試してみようと思いました。
1日1箱で420円だとすると1か月では、12600円
1年で151200円
電子パイポが1か月持つとすると1か月、1700円
1年で24000円
なんと、1年で127200円も浮く事になります。
午後の会議が終わり、いつもの同僚と外のコンビニへ、
煙草を吸う流れで行くと、パイポで十分。
お金も持ってきてはいないのですが、
煙草を買いたいという事が頭にありません。
同僚は今日は最後に買ってもいいんじゃないかって言い出す始末。
自分も買いたいという事が頭にないのが、びっくりです。
個人的な見解で、人それぞれですし、
1mgからの禁煙なので大丈夫だったのかもしれませんが、
拍子抜けするぐらい、すんなりできそうです。
まだ、これからどうなるかがわかりませんが、
続けていきたいと思います。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
NUX ( ニューエックス ) / MG-30
買おうか迷っています。( 一一) MG-30は、2つのパワフルなDSPを搭載し、高解像度なホワイトボックス・アンプモデリングアルゴリズム(TSAC-HD)とコアイメージ・エフェクトを実現。より、リアルで鮮明なサウンドを再現します。 ■マルチエフェクター ■特徴 ・NUX 社独自...
-
こんにちはつつじらです。 本日は、Flying Teapot | 59 Preampのご紹介となります。 見かけから、もうあのアンプのヴィンテージ臭がプンプンしますね。 コントロール MASTER LOUDNESS1 LOUDNESS2 TREB...
-
こんにちはつつじらです。 本日はかなり白熱しているこちら。 ギターマルチエフェクターの大戦争です。 最近のマルチエフェクターの高品質やコンパクト化が止まりません。 各メーカー同じようなサイズのものを出してしのぎを削っています。 まずは、登場順に Line6のHX Stomp で...
-
買おうか迷っています。( 一一) MG-30は、2つのパワフルなDSPを搭載し、高解像度なホワイトボックス・アンプモデリングアルゴリズム(TSAC-HD)とコアイメージ・エフェクトを実現。より、リアルで鮮明なサウンドを再現します。 ■マルチエフェクター ■特徴 ・NUX 社独自...
0 件のコメント:
コメントを投稿